地壇公園

地壇は方沢壇とも呼ばれ、明清時代の皇帝が地の神を祀った所である。天壇は、天の神を祀る場所で、「天は円、地は方」という古代思想に基づき地壇は方形が基調とされている。 明の嘉靖9年(1530年)に建てられ、方沢壇、皇祗室、神庫、祭器庫、方沢亭、斎宮、神馬殿などの建物を備えた。中華民国1925年に市民に開放され、京兆公園と名づけられ、後、名称を市民公園に変更し、1957年に今の地壇公園と改名され。1981年から修繕され、1984年再オープン以後、現在の地壇公園の姿となった。
 地壇公園は、北京市民にとっては春節の廟会でお馴染の場所である。廟会は例年、旧暦の除夕から旧正月の7日まで行われ、園内には北京の伝統的な食べ物の屋台が並び、民間芸能の出し物で賑わう。地下鉄安定門駅から北に向かい徒歩で5分の距離だが、廟会の時だけは人が溢れかえり、駅から地壇公園西側入り口までの移動は困難を伴う。
中国語名:
地坛公园(dì tán gōng yuán)
中国語名の読み方:
ディ タン ゴン ユェン
英語名:
Temple Of The Earth

地壇公園の写真

地壇公園についてのお問い合わせ
地壇公園についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
についてのお問い合わせ