晴川閣

晴川閣は亀山の麓、黄鶴楼とは、はるか遠くに相対していて、武漢市重要文化保護財である。 晴川閣は明嘉靖年間(西暦紀元1522~1567年)に、建てられた。名前の由来は唐代の詩人崔顥登が、黄鶴楼を見て、詩を詠んだ。“晴川にありありと漢陽木”の中の“晴川”の2字を取って命名したことである。晴川閣の視界が極めて良く、おまけに楼台の構造も良いため名声を得た。“楚国晴川第一楼”と称えられている。

現存のものは1983年、歇山の頂のように重なり合う軒先、楼、軒先に沿った回廊などを改築された物だ。全体は、主に木と石で構造されていて、門と窓は、ガラスと少量の金属の部品を使っている。彩色、彫刻、装飾などを民間の職人に依頼し、伝統の技巧を伝えている。
中国語名:
晴川阁(qíng chuān gé)
中国語名の読み方:
チン チュァン ゴォ
英語名:
Qingchuan Tower
晴川閣についてのお問い合わせ
晴川閣についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
についてのお問い合わせ