中国には二箇所の祇園寺があり、遼寧省盤錦市沙嶺鎮鄭家村にある祇園寺と安徽省九華山にある祇園寺である。
安徽省九華山の祇園寺は明嘉靖年間(公元1522—1566年)建てはじめ、清代は何回も修繕・建て増しされた。祇園はもとにインド仏教聖地だったがお釈迦は祇園で仏教を20年も教えたと伝われている。九華山の祇園寺は九華山での一番古い宮殿式の廟、また祇園禅寺,古名祇園、祇樹庵とも言われている。中国重点寺院
中国語名:
祗园寺(yuán sì)
中国語名の読み方:
ジー ユェン スー
英語名:
Zhiyuan Temple
九華山祇園寺の観光時間:
08:00~17:30
九華山祇園寺へのアクセス:
九華山の山門から入って九華街の入り口まで見える