花山壁画

概況

花山岩画は、中国広西チワン族自治区崇左市寧明県にある左江沿岸の崖に描かれた古代の壁画群です。戦国時代から後漢時代にかけて、壮族の祖先である駱越人によって描かれたとされ、2000年以上の歴史を誇ります。最大の壁画は高さ172メートル、幅210メートルにも及び、1800以上の人物や動物、器物の画像が赭赤色で描かれています。これらの壁画は壮族の祭祀や生活様式を表しており、2016年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。壁画がどのような技術で描かれ、なぜ千年以上経っても色が褪せないのかなど、多くの謎が残されている点も魅力の一つです。

見所

大規模な壁画群: 花山岩画は中国で発見された中で単体面積が最大、内容が最も豊富で、保存状態も極めて良好な岩画です。人物像は両手を上げ、両足を広げた独特の姿勢で描かれており、古代壮族の生活や信仰を窺い知ることができます。
神秘的なシンボル: 壁画には、銅鼓や剣、動物などのシンボルが数多く描かれており、古代壮族の巫術儀式やトーテム信仰を反映していると考えられています。特に青蛙を模した動作は壮族の蛙トーテム崇拜と関連があるとされています。
美しい自然景観: 壁画が位置する左江一帯は、緑の山と澄んだ水に囲まれ、のどかな風景が広がっています。遊船に乗って川から壁画を鑑賞すると、より一層ロマンチックな雰囲気を味わえます。
壮族文化体験: 壁画を鑑賞した後は、周辺の壮族の村々を訪れ、伝統的な五色糯米饭や酸粥などの美食を楽しんだり、古代の製糖技術を体験したりすることもできます。

入場料・開放時間

入場料: 大人90元(遊船料金を含む)、子供は身長1メートル以下無料、1~1.4メートルは半額。
中国語名:
花山壁画(huā shān bì huà)
中国語名の読み方:
ホア シャン ビー ホア
英語名:
Hsbh
花山壁画の観光時間:
ハイシーズン(繁忙期):7:30~17:30
ローシーズン(閑散期):8:00~17:00
※遊船の出航時間は9:00、10:30、12:00、14:00、16:00など決まっているため、事前に確認することをおすすめします。
花山壁画へのアクセス:
住所
広西チワン族自治区崇左市寧明県X570県道花山ビジターセンター
公共交通機関

バス利用: 南寧市から寧明県行きの長距離バスに乗車(約3時間、料金50~70元)。寧明県到着後、タクシーまたは景区行きのバスに乗り換えて約30分で花山岩画景区に到着します。
鉄道利用: 南寧駅から寧明駅まで普通列車で約3時間(1日1~2便)。寧明駅から花山まではタクシーで約30分です。
自驾車: 南寧から南友高速(G7211)を利用し、寧明インターチェンジで降りてから約30分。ビジターセンターまで約180キロ
注意事項:
壁画は世界文化遺産かつ国家重要文化財であるため、壁画に触れたり、落書きをしたりすることは固く禁じられています。 遊船は定員(60名)が決まっており、観光シーズンには満員になることがあります。事前に予約することをおすすめします。 景区内では文化財保護のため、ドローンなどの飛行は禁止されています。 夏季は暑く日差しが強いため、日焼け対策と水分補給を忘れずに。また、蚊が多いので虫除けスプレーの持参をおすすめします。 ペットを連れての遊船乗船や景区内への立ち入りはできません。
花山壁画についてのお問い合わせ
花山壁画についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
についてのお問い合わせ
寧明観光スポット