茘波大小七孔
概況:
茘波大小七孔は、貴州省黔南ブイ族ミャオ族自治州茘波県にある国家5A級観光地で、世界自然遺産「中国南方喀斯特」に登録されています。総面積約118.8平方キロメートルの景勝地は、カルスト地形が作り出した雄大な峡谷、原始森林、伏流、地下湖などから構成され、「地球の帯にある緑の宝石」と称えられています。大小七孔という名称は、打狗河に架かる二つの古代の七孔橋(アーチ橋)に由来します。小七孔エリアは全長12キロメートルの峡谷に70を超える滝や湖、森林が集まり「超級盆景」と賞賛される一方、大七孔エリアは高さ73メートルの天生橋(「東方凱旋門」)をはじめ、険しい峡谷と神秘的な洞窟が広がります。
見所:
小七孔古橋:清の道光15年(1835年)に建設された石造アーチ橋で、響水河に架かる景勝地のシンボルです。
68級跌水瀑布:長さ1.6キロメートルの範囲に68段の滝が連なる、国内でも稀な規模の瀑布群です。
水上森林:水の流れる中に木々が根を張る独特の景観で、水の中を歩く体験ができます。
鴛鴦湖:カルスト森林に囲まれた湖で、ボートで「水上迷宮」を探索できます。
臥龍潭:エメラルドグリーンに輝く水をたたえた淵で、季節により穏やかにも豪快にも表情を変えます。
拉雅瀑布:落差30メートルの瀑布で、水しぶきが涼やかな印象を与えます。
大七孔天生橋:自然が作り出した高さ73メートルの巨大なアーチで、「東方凱旋門」と呼ばれます。
恐怖峡:切り立った崖が迫る峡谷で、大きな声を出すと岩が落ちると言い伝えられています。
入場料:
ハイシーズン(4月1日~11月30日):景區聯票(大小七孔入場券+観光車券)は170元/人です。
ローシーズン(12月1日~3月31日):景區聯票は110元/人となる場合がありますが、詳細は要確認です。
※聯票は2日間有効で、観光車は景區内の移動に便利です。大七孔遊船(20元)など、オプション体験は別途料金です。
貴州省黔南ブイ族ミャオ族自治州茘波県小七孔鎮景區路6号
公共交通機関:
茘波11路バスを利用し、「大小七孔旅游集散中心」バス停で下車します。
茘波駅からはタクシーで約30分、料金は100元前後です。
最寄りの高速鉄道駅は三都駅または都匀東駅で、そこからバスやタクシーに乗り換えて景區へ向かいます。
茘波空港からはタクシーで景區まで約30分です。
水量が豊富な時期(5月から10月頃)が最も景観が良いため、お出かけの時期の参考にされるとよいでしょう。
景區内は石段や歩道が多いため、歩きやすい靴のご準備をお勧めします。また、雨具があると便利です。
「西門から入り東門から出る」コースは、全体的に下り坂が多く、体力を節約できるためおすすめです。
景區内の生態環境や文化財を守るため、ゴミの持ち帰りや指定された場所以外での立ち入りはお控えください。
茘波大小七孔は、貴州省黔南ブイ族ミャオ族自治州茘波県にある国家5A級観光地で、世界自然遺産「中国南方喀斯特」に登録されています。総面積約118.8平方キロメートルの景勝地は、カルスト地形が作り出した雄大な峡谷、原始森林、伏流、地下湖などから構成され、「地球の帯にある緑の宝石」と称えられています。大小七孔という名称は、打狗河に架かる二つの古代の七孔橋(アーチ橋)に由来します。小七孔エリアは全長12キロメートルの峡谷に70を超える滝や湖、森林が集まり「超級盆景」と賞賛される一方、大七孔エリアは高さ73メートルの天生橋(「東方凱旋門」)をはじめ、険しい峡谷と神秘的な洞窟が広がります。
見所:
小七孔古橋:清の道光15年(1835年)に建設された石造アーチ橋で、響水河に架かる景勝地のシンボルです。
68級跌水瀑布:長さ1.6キロメートルの範囲に68段の滝が連なる、国内でも稀な規模の瀑布群です。
水上森林:水の流れる中に木々が根を張る独特の景観で、水の中を歩く体験ができます。
鴛鴦湖:カルスト森林に囲まれた湖で、ボートで「水上迷宮」を探索できます。
臥龍潭:エメラルドグリーンに輝く水をたたえた淵で、季節により穏やかにも豪快にも表情を変えます。
拉雅瀑布:落差30メートルの瀑布で、水しぶきが涼やかな印象を与えます。
大七孔天生橋:自然が作り出した高さ73メートルの巨大なアーチで、「東方凱旋門」と呼ばれます。
恐怖峡:切り立った崖が迫る峡谷で、大きな声を出すと岩が落ちると言い伝えられています。
入場料:
ハイシーズン(4月1日~11月30日):景區聯票(大小七孔入場券+観光車券)は170元/人です。
ローシーズン(12月1日~3月31日):景區聯票は110元/人となる場合がありますが、詳細は要確認です。
※聯票は2日間有効で、観光車は景區内の移動に便利です。大七孔遊船(20元)など、オプション体験は別途料金です。
中国語名:
茘波大小七孔(bō dà xiǎo qī kǒng)茘波大小七孔の観光時間:
景區の入園受付時間は、8:00から16:30までとなっています。景區内のご覧いただける時間帯(開放時間)は、季節により変動する可能性がありますので、ご計画の際は最新情報を公式サイトなどでご確認ください。茘波大小七孔へのアクセス:
住所:貴州省黔南ブイ族ミャオ族自治州茘波県小七孔鎮景區路6号
公共交通機関:
茘波11路バスを利用し、「大小七孔旅游集散中心」バス停で下車します。
茘波駅からはタクシーで約30分、料金は100元前後です。
最寄りの高速鉄道駅は三都駅または都匀東駅で、そこからバスやタクシーに乗り換えて景區へ向かいます。
茘波空港からはタクシーで景區まで約30分です。
注意事項:
景區内は広大で、見所間の移動には観光車の利用がほぼ必須となります。聯票に含まれている場合が多いので、ぜひご活用ください。水量が豊富な時期(5月から10月頃)が最も景観が良いため、お出かけの時期の参考にされるとよいでしょう。
景區内は石段や歩道が多いため、歩きやすい靴のご準備をお勧めします。また、雨具があると便利です。
「西門から入り東門から出る」コースは、全体的に下り坂が多く、体力を節約できるためおすすめです。
景區内の生態環境や文化財を守るため、ゴミの持ち帰りや指定された場所以外での立ち入りはお控えください。
茘波大小七孔の写真
茘波大小七孔についてのお問い合わせ
茘波大小七孔についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
茘波観光スポット


