ホーム > 中国旅行 > 中国観光地案内 > 北京市 > 北京 > 慕田峪長城

慕田峪長城

北京市内の北郊外、73キロ離れた懐柔県の北20キロの軍都山の頂に位置する。北斉時代(555年)の長城で、明代に居庸関とともに北方の防御強化のために造営された全長2キロの長城である。標高千メートルの地点に関所があり、ふもとからは千段の石段を登るが、ロープウェイもある。城壁の高さは平均6メートル、幅4メートル。勾配がゆるい場所に、射撃用の穴があり、22の望楼が50メートル間隔で作られている。八達嶺ほど雄大ではないが、周辺に樹木が生い茂り、灰色の城壁とのコントラストが美しく、まるで緑の海にくねくねと横たわる巨竜を思わせる。

入場料はローシーズン(11月1日~3月31日)は40元、ハイシーズン(4月1日~10月31日)は60元です。住所は北京市昌平区十三陵特区明十三陵です。
中国語名:
慕田峪长城(mù tián yù cháng chéng)
中国語名の読み方:
ムゥ ティェン ユィ チャン チョン
英語名:
Great Wall At Mutianyu
慕田峪長城の観光時間:
開放時間はローシーズンは8:30~17:00、ハイシーズンは8:00~17:30です。
慕田峪長城へのアクセス:
公共交通機関では、北京市内から872路バスに乗車し、「定陵」停留所で下車すれば、簡単に到着できます。

慕田峪長城の写真

慕田峪長城についてのお問い合わせ
慕田峪長城についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
についてのお問い合わせ